内宮宇治橋前「平成感謝の記帳所」(∩´∀`)∩
- 2019.04.22 Monday
- 16:02
こんにちは(*^▽^*)
高須新聞店スタッフのたかきです。
当店配達区域内には、伊勢の神宮「内宮」があります!
もうすぐ、平成が終わり新しい年号がはじまりますね。
…という事で、行ってまいりました(*^▽^*)
内宮宇治橋前、平成感謝の記帳所です!!
ついたのは午前9時半。すでにたくさんの方が並んでいました。
テント内の記帳する机は8か所。スムーズに進んでいきましたよ。
記帳すると記念に勾玉がいただけます。
伊勢の地の土で作られた素焼きの勾玉です。
↓18日 中日新聞夕刊より
陛下の前に「剣」、陛下の後ろに「勾玉」
天照大御神の御神体が「鏡」。三種の神器がそろいました。
次回のいせまめ通信は三種の神器に少し触れたいと思います♪
「平成感謝の記帳所」
記帳期間:平成31年4月1日(月)〜30日(火)
記帳時間:9時〜16時(最終日は12時まで)
記帳所設置場所:伊勢神宮内宮・宇治橋前記帳所
問合先:御大礼奉祝委員会
TEL0596-65-5181(伊勢商工会議所内)
↓ちなみに、伊勢市役所でも記帳所が設けてあります。
こちらは混んでいませんので伊勢の方にはこちらをおススメします。
(こちらでも、記念の勾玉はいただけます。)
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
また、遊びに来てくださいね(*^▽^*)
スタッフ★たかき
- -
- -
- -